-
評価者1年目のTIPS
初めて評価者になったとき、期初に取り組む3つのTIPS
この記事は、月間人事マネジメントで掲載された連載「評価者1年目のTIPS」を再掲載した記事です。 出典:月間人事マネジメント 「新任の評価者は何をしていいのか分からない」 1999年の秋、上場企業の小売業で店長をしていた […] -
事例・お客様の声
株式会社アリックス警備保障様
長年の課題でもあった育成制度にも一緒に取り組んでいただいた 株式会社アリックス警備保障様警備業従業員規模40名 所属している経営者団体の発表会で他の経営者が導入した人事評価制度を紹介されており、その内容が弊社にとっても必 […] -
事例・お客様の声
株式会社愛知レジン様
社員に喜んでもらうための給与や福利厚生にはこだわりを持っているため、制度についても要望をたくさん出していきましたが、野嵜さんはそれを上手く表現し、形にしていただき、最終的には良い人事制度ができたと考えております。 社員か […] -
事例・お客様の声
株式会社マツダ電機商会様
職人達の意見も耳を傾けていただきながら何度も議論し、評価制度の導入のみならず、職人社員の育成に対する姿勢も伝えていただくことができました。 株式会社マツダ電機商会様自動車電装業従業員規模9名 父親から2年前に事業承継し、 […] -
事例・お客様の声
有限会社Yu電工様
社員のことをしっかりとご理解いただきながら制度を構築できた 今、在籍している社員に報いるためと、今後の企業規模拡大のために人事評価制度の導入を決めました。 知り合いの税理士にに紹介してもらったキャリアリテラシーの野嵜さん […] -
事例・お客様の声
食品関連A社様
60歳以降の人材活用のための「再雇用制度」の構築 野嵜さんには弊社の課題でもあった、60歳以降の人材活用のための「再雇用制度」の構築に携わっていただきました。当初よりいくつかの選択肢を提示いただき、メリット・デメリットを […]